SSブログ

【Panasonic】RP-HC500 [ヘッドホン]

最近の密かなお気に入りです。

 

 

外観等について

1:PANASONICのロゴがひたすらにダサイ

2:ガンメタ+シルバーの配色もひたすらにダサイ

3:装着感は良いが多少蒸れる

4:遮音性は上々も音漏れがそこそこする

5:付属品は豊富

 

1について

これ見よがしに「PANASONIC」のロゴがあります。

3箇所もあります。

もう少し何とかならないものなのでしょうか?

もう泣きそうなくらいイヤです。

最悪ですね(涙)。

 

2について

HP自体のデザインはそこそこ良いと思います。

ただ、いかんせん配色が・・・。

なんでこー、「如何にもハイテク」みたいな配色にするのでしょうか?

どーせオーテクのOEMなのに・・・

 

3について

装着感はなかなか良いです。

側圧はやや強いかなとは思いますが、装着していて苦痛ではないです。

ただ、長時間(8時間ほど)つけていると耳が痛くなってきますが・・・。

これは他のHPでも同じなので。

ただ、夏は無理そう。

今でも外歩いているとそこそこ汗が付着します。

 

4について

側圧が強いこと、イヤパッドが楕円形をしていることもあり遮音性は良いです。

ノイズキャンセリング機能無しでも十分に遮音性は高い部類でしょう。

ただ、問題は音漏れ。

NCマイクのために穴が空いており、そこから音がかなり漏れます。

電車の中ではかなり気を遣った方が良いです。

そうなると「どこで使えばいいのか」とゆー気もしますが・・・。

 

5について

付属品は豊富です。

キャリングケース、飛行機用アダプタはしっかりと付属しています。

キャリングケースはなかなか頑丈そうで十分実用レベル。

ちなみにケースにもしっかり「PANASONIC」のロゴつきです(涙)。

 

 

ノイズキャンセリング機能について

 

単四電池1本で駆動可能で実用でも30時間位は使えそうです。

正確には計っていないのでアレですが。

電池が無くなった場合はNCをオフにして音楽を聴くことが出来ます。

ただ、音はNCオンを前提に作っているためか、曇り籠もった音。

それこそ2000円のHPの音でしょうね。

ま、電池が切れた時の臨時モードみたいな位置づけだと割り切ればアリかなぁ。

 

肝心なNCなのですが、かなり出来は良いと思います。

音帯域ですと低域の騒音はかなりばっさりとカットしてくれます。

少なくとも店頭視聴ができた機種の中では一番カットしていました。

逆に声帯域より上の帯域はあまりカットしていないようです。

ハイヒールの「カツーン、カツーン」という音はしっかりと聞こえてきます。

ただ、気になることがあるのです。

個体差かどうかは知りませんが。

この機種はホワイトノイズはそこそこでます。

それはよいのですが、どうも右の方だけホワイトノイズが大きいのです。

左右逆につけて確認もしましたが・・・。

なんなんでしょ??

他に同じ機種持っている方がいたらどーなのか是非教えて頂ければ幸いです。

 

 

音について

1:全体的には高域よりドンシャリ気味のフラット

2:音場は可もなく不可もなくだが平面的

3:音はいかにもオーテクの音でES7系統

4:NCで機械的な補正が働いているとたまに分かるような音

 

1について

やや高域が強めのドンシャリです。

低域はキレ、重みにやや欠けますが一応低いところも出ています。

ただ、やはり量はそんなに無いため、外で使うとややロー落ち気味。

中域は可もなく不可もなくですが、高域にやや押され線が弱冠細いかも。

ただ、難癖レベルかもしれませんね。

高域はやや量が多いです。

 

2について

音場はオーテクにしたらまぁ良い方なのでしょうね。

普通にみたら可もなく不可もなく(←ってそればっか)。

とはいえ、ややのっぺりとした平面的なところはあります。

 

3について

音はオーテクのES7とちょっと似ていますねー。

少なくともOR7ではないです(笑)。

なのでOR7を想像していて手を出しにくい人にはいいかも。

金管楽器は目の覚めるような鮮やかさは無いけど十分。

ピアノがダメなのはオーテクの伝統なのでしょうか、あまり良くないです。

ボーカルはちょっとうわずった感じが気にはなりますが・・・。

打ち込み系は上手です。

 

4について

ちょっと3と被るところがあるのですが・・・。

音がNCにより「機械的に浮き彫りにしている」印象を受けます。

特にボーカル帯域がそうです。

エフェクトを働かせたような音、と言えば良いのでしょうか?

自然な音、ではなくどこか「作られた音」みたいな。

気になる人は気になるでしょうねー。

まぁ、普通のHPではないので仕方ないですが。

 

 

その他

なんだかんだと書きましたがやっぱり最近のお気に入りには違いないです。

NCがかなり強力なのがポイント!

電車ではあまり使えないのですが・・・。

パチ屋・スロ屋に行けばその威力の程を実感できます!

しかも!

高域をカットしないため、スロの演出音はしっかり聞こえる。

絶妙なNC機能ですねー(笑)。

スロに行く人は是非一度試して見て欲しいかも。

一度使うとやみつきになります!

 

↑こう書くと「NCしかないの?」ってなりそうですが。

音自体は普通に1万円のポタ機としてみたら十分だと思います。

ポタ機の割に音漏れが結構あったり、ホワイトノイズが片チャンだけ多かったり。

課題はありますが、それでもまぁアリだなぁ、と。

 

でもやっぱり一番はスロ屋だなぁ、と思いつつおっしまい♪


nice!(7)  コメント(14)  トラックバック(0) 

nice! 7

コメント 14

うぃん

オーテクのより数千円安いし、結構話題になってますね。
PioneerのSE-MJ7NSは、初期ロットのほうはホワイトノイズの量が片チャンネルだけ異常に多い、みたいな不都合がよく発生していたようです。
もしかしたら、これも初期不良かも???
あんまり気になるようなら、一度交換してみたほうが精神衛生上よろしいかもしれません^^;

僕も高性能なNC機、一台欲しいなぁ。
MJ7NSはだいぶ迷った挙句、iCansに変わりました(笑
by うぃん (2007-05-22 02:47) 

moonrabbit

NC機は五月蠅いところでこそ・・・ですね。
それにしても8時間付けていたのですか?(@@;
by moonrabbit (2007-05-22 11:35) 

たぬき

>>うぃんさん

オーテクのANC7との音の区別はあたしは視聴では区別出来ませんでした。
なので取り急ぎ、こちらを買ってみてしまったんですよねー。
松下キライならやっぱりオーテクを買うべきだったと少し後悔です。

Pioneerも片チャンダメなんですねー。
そーなるとこれも初期不良なのかも??
どう聞いてもぱっと聴きでわかる位、ノイズ量が違うんですよねー。
まぁ、そのノイズも聞こえないくらいのところで使うから問題ないのですが。

iCansの方がひょっとするとイイかもですよー。
NCはやっぱり音がNCの音、という感じをあたしは受けましたし。
でも、ネタとしたらおもしろいのはNCはおもしろいっす!
by たぬき (2007-05-23 01:55) 

たぬき

>>moonrabbitさん

とくにこの機種はうるさいところで本領発揮ですねー。
静かな所だとかえってホワイトノイズが気になるとゆー罠。

8時間は一度しかないです。
スロ屋でちみちみと出ていたため、結果、8時間の長丁場に・・・。
気がついたら耳が凄く痛いと。
普段から8時間はつけないですよー。
by たぬき (2007-05-23 01:57) 

しゃけ

たぬきさんに聴かせてもらった帰り道に買った(w、ウチのHC500で
ホワイトノイズ確認してみました。
うん、やっぱり右側の方が大きいですね。これはこういうものなのでは。
まあでもコレが気になるくらい静かな環境であれば、そもそもNC機を
使う必要もないのではないかなー、と(w
by しゃけ (2007-05-24 01:25) 

Chris

NCはあまり試聴したことないのですが、
やはりQ3みたく耳がつーんとなるのでしょうか?
どうもあれが苦手なのです・・・。
by Chris (2007-05-24 11:49) 

たつを

NC機はちょっと敬遠していたんですが、ES7に似てるってのにビビットきましたw
高域よりのES7ってかなり好みな可能性大です!

といっても財布が・・・orz
by たつを (2007-05-24 17:22) 

HIRO

ロゴがテクニクスならかなりマシになるんですけどねぇwww
近頃のNC人気に伴ってレベルの高い商品がどんどん出てきてますね。そのうちQC3に迫るものも出るかもしれないですね。
by HIRO (2007-05-25 00:47) 

たぬき

>>しゃけさん

あらら、やっぱりそういう機種なんですかねー。
確かに、基本的には外で使うのでなんら問題なのですが・・・。
まぁ、あまり良い感じはしないのは本音のところ。

出来ればこの辺りは次ロット、あるいは後継機で対策して欲しいところです。
by たぬき (2007-05-25 02:26) 

たぬき

>>Chrisさん

つーん、ってなります!
あれはあたしも最初はイヤだったのですが意外と慣れました。
でも、音だけならば普通のHPの方が全然良いわけで・・・。
実際ChrisさんはPHPA等をお持ちですので、あまり興味がないですかね?

でもでも。
スロ屋では必須アイテムなんですよ??
by たぬき (2007-05-25 02:28) 

たぬき

>>たつをさん

あくまで「音傾向は」です。
「高域より」と言いよりは「高域が耳につく」と言う感じで。
音だけならES7の方が良いですねー。
OR7よりは良いと思いますけど。

一度試してみると良いと思いますよー。
意外と良いというのが個人的感想です。
by たぬき (2007-05-25 02:31) 

たぬき

>>HIROさん

テクニクスブランドの方がまだマシですが・・・。

本音のところですと「松下」がキライなんですよー(苦笑)。
正直SONYよりもキライです。
なので・・・、ねぇ、どうしてもロゴは・・・。

NCのHPですが、個人的にはBOSEの音よりも好きかもしれません。
QC3等が基本的にBOSEの音だとするとあたしはどうも合わないかと。
でも、まだまだ発展の余地のあるHP分野だと思うので今後はやっぱり期待です。
by たぬき (2007-05-25 02:34) 

nonbiri

RP-HC500、まだ一度も試聴したことが無いんですよ(/_;)
多分、日本橋は全滅..orz
仕方が無いので暇な時にヨドに行ってみまーす。

NCのHPは苦手ですねぇ。(ーー;)
あの閉鎖感はやっぱり嫌いです。
なのでせっかく2回も修理したNC022は引き出しで眠っております。
by nonbiri (2007-05-27 17:37) 

たぬき

>>nonbiriさん

「閉塞感」というかNC酔いみたいな感覚が、と言う片多いみたいですね。
実際、あたしも好きこのんでいるわけではないですし。
ただ、パチやスロに行くと効果の程が分かるのです。
って、ぱち・すろを勧めているわけではありませんが。

視聴する機会があれば一度試してみるといいかも。
ヨドに行かれたときには是非一度手にとってみてくださいな。
by たぬき (2007-05-28 01:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。